- high booster-小型水槽でアクアリウム-
- アクアリウム コラム一覧
- A&F ソイルを実際に使ってみた感想
A&F ソイルとは?
A&F ソイルとの出会いは、オンライン熱帯魚ショップのチャームでした。
そこで、「高機能性底床ソイル」というキャッチコピーで大々的に販売されたのを見て興味がわき、
色々調べていると、楽天の購買ランキングで5週連続ぐらいでTOP10入りしたことを知り、さらに気になったのでした。
このA&Fソイルに出会うまでは、ソイルでの飼育経験はなく、「ソイルっていうものがビーシュリンプには良い」ということは漠然と知っていたのですが
何がどう良いのか良く分からない状態でした。
そこで、ソイルについて色々と勉強してみることにしました。
ソイルとは?
ソイルの長所・短所を踏まえたうえで、A&Fソイルの特徴を紹介。
このA&Fソイルというのは、AbilityとFunctionの頭文字をとったソイルで、その名の通り、優れた能力・機能を備えており、
余計な効能をそぎ落とし、熱帯魚飼育に必要な要素を追求して産まれたソイルだそうです。
軟焼結製法という方法で作られていて、細かな穴を無数に持ち固くて崩れにくい多孔質構造になっているそうです。
その細かな穴が、バクテリアの定着を促し、安定した水質維持に役立つそうです。
以下、チャームのサイトから抜粋
Ability(能力)参考:チャーム A&F紹介ページ
・観賞魚・水草・エビにやさしい水をつくり、成長・繁殖に力を発揮。
・pH6.5±0.5で安定し、弱酸性の軟水を長期間維持。
・pHの急激な低下が生じないため、頻繁な水換えが不要。
・高い通水性により水草の根にしっかり栄養を届ける。
・流木から出るアクや不純物、水の濁りを吸着し、透明度の高い水をつくる。
Function(機能)
・底面フィルターに適した性質、粒の大きさの多孔質ソイル。
・空孔の連続した多孔質の粒に酸素が十分供給されて、強力なろ過バクテリアの効果を発揮。
・軟焼結製法によりソイルの粒が長期間崩れにくい。
・海洋深層水に含まれるミネラル(マグネシウム、カルシウム、ナトリウムなど)を配合。
・ろ過バクテリアの活動を長期にわたって維持。
・観賞魚や水草の色を際立たせて綺麗に見せる黒色のソイル。
・水洗いが不要でそのままセットして使える。
・厳選された国産天然土壌を使用。
とても魅力的です。
実際にA&Fソイルを購入してみました
ということで、早速A&Fソイル 8kを購入。

水槽に入れると、沈まないものが結構ありました。他のソイルを使ったことがないのでこれがソイル一般でおきることなのかよく分からないのですが、特徴である多数の細かい穴に空気が入り込んで浮いているのでと思います。
ソイル関連の日記:
2009年2月27日 ソイルを購入
2009年3月10日 ソイルの効能
2009年5月23日
ベアタンクからA&Fソイルに切り替えてから、約3ヶ月がたちました。
水質は安定しており、ビーシュリンプが☆になることもないです。
また、pHは徐々に下がってきており、現在は5ぐらいを推移しています。
亜硝酸値も常に0です。
まだ3ヶ月なので、ソイルがつぶれる、といった状況にもなっていません。
2009年6月 8日 00:15 | コメント(0)
関連するページ
-
飼育水の水質長期維持のコツ
水質長期維持のコツ 熱帯魚飼育=水槽内の水質の維持、といってもいいくらい、飼育水の維持・管理はアクアリウムにとって重要です。 私も熱帯魚を始めてから、本を読んだ
-
外掛式産卵飼育ボックス サテライトを買ってみました。
外掛式産卵飼育ボックス サテライト 外掛式の産卵ボックス! サテライト 前から気になっていた商品、外掛式産卵飼育ボックス サテライトを買ってみました! 何が新し
-
アクアリウムショップの紹介
熱帯魚用品の購入場所(アクアショップリスト) アクアリウム用品をよく買う場所、行き着けのショップなどを紹介! ・アクアフォレスト新宿 (ホームページ・ブログ)
-
縦に伸びるモス、フレイムモスについて
フレームモス(フレイムモス)について フレームモスとは? プラケースで飼育中のフレイムモス このモスを最初に見たのは新宿のアクアフォレストという熱帯魚ショップで
-
ウォーターフェザーについて
ウォーターフェザーについて ウォーターフェザーとは? 流木に活着したウォーターフェザー 最近熱帯魚ショップなどでよく見かけるようになったコケです。 ホウオウゴケ
-
ウィローモスについて
ウィローモスについて ウィローモスとは? 活着性を持つコケ(苔、モス)の仲間です。 飼育しやすく初心者にもお勧めの水草で、落ち着いた色合いで簡単に茂みを作ること
-
A&F ソイルを実際に使ってみた感想
A&F ソイルとは? A&F ソイルとの出会いは、オンライン熱帯魚ショップのチャームでした。 そこで、「高機能性底床ソイル」というキャッチコピーで大々的に販売さ
-
オリジナル侘び草を作ってみよう!
侘び草もどきの自作に挑戦! アクアフォレストで購入して以来、ADAの侘び草のとりこになってしまいました。 手入れがとても簡単、レイアウトが簡単もしやすく最高です
-
リシアネットのお手軽自作方法
リシアネットのお手軽自作方法 先日、チャームでリシアネットを購入してみたのですが、これがなかなかよい感じです。 ネットの隙間からモスが顔を出してくる様子は見てい
-
水槽のPHを下げる方法
水槽のPHを下げる方法 pHとは? まず、pHの定義ですが、pHとは「水素イオンの濃度」です。 pHを下げるということは、水素イオン濃度を下げる、ということにな
-
ボトルアクアリウムとは?
ボトルアクアリウムとは? 一般的には、水量のあまり多くない(500mlから5Lの程度)ガラスビンやペットボトル等で、ヒーターやろ過装置、ライトなどのアクアリウム
-
流木のあく抜き方法
流木のアク抜き方法 ビーシュリンプや熱帯魚を飼育する際、水槽のレイアウト用品として流木を入れている方は多いと思います。 その際、あく抜きの作業は欠かせません。
-
ビーシュリンプ水槽でやってはいけないこと
ビーシュリンプ水槽でやってはいけないこと 今までのビーシュリンプ育成経験に基づいて、やってはいけないこと・やらないほうがいいことをまとめてみました。 「やってし
-
水槽のコケ対策
コケ対策 作成中です。 << 前のページ [水ミミズ対策] [ビーシュリンプ水槽でやってはいけないこと] 次のページ >>
-
水ミミズ対策
水ミミズ対策 水ミミズって? 水槽を見ているとたまぁ~に白っぽい糸みたいなものが、蛇のように体をくねらせて水中や流木の上を動いているのを見ることがあります。これ
-
水温上昇対策
水温上昇対策 作成中です。 << 前のページ [色揚げについて] [水ミミズ対策] 次のページ >>
-
ビーシュリンプの抱卵から孵化まで
ビーシュリンプの抱卵から孵化まで ビーシュリンプを飼ってるなら、やはり繁殖して増やしたい、グレードアップしたい、と思われる方が多いと思います。 繁殖のために、避
-
ビーシュリンプ水槽の照明について
ビーシュリンプ水槽の照明について ビーシュリンプを飼う場合、高水温に弱いので直射日光の当たるところに水槽はおかないのが普通です。 ですので、必然的にほhttp:
-
ビーシュリンプ水槽のエアレーションについて
ビーシュリンプ水槽のエアレーションについて 一般的に、ビーシュリンプは酸欠に弱いといわれています。 ビーシュリンプが酸欠状態になると、水面近くに集まってくるらし
-
ビーシュリンプと他の熱帯魚との混泳について
ビーシュリンプと他の熱帯魚との混泳 ビーシュリンプと他の熱帯魚との混泳についてですが、ネットで見る限りではいろいろと議論があるようです。 「混泳はビーシュリンプ
-
日々のメンテナンスについて
日々のメンテナンスについて 水槽は、セッティングしたらそこで終了ではありません。 魚たちは日々糞をし水槽を汚しますし、食べ残しのえさが腐ることもあります。 また
-
水あわせについて
水あわせ・水温あわせ について 水作りが終わったらやっとビーシュリンプ投入ですが、ここも注意しなれければなりません。 ビーシュリンプはPHの変化に弱く、PHが大
-
水槽の水作りについて
水作りについて 水槽やフィルター、水草の準備ができたら、次に行うのは水作りです。 ビーシュリンプはまだ入れないの?と思われる方もいると思いますが、ここが結構重要
-
小型水槽のサイズと水量
小型水槽のサイズと水量について ひとえに小型水槽といってもいろいろなサイズがあります。 水槽のサイズと水量をまとめてみましたので、水槽選びの参考にしてください。
-
小型水槽のフィルター
小型水槽でお勧めのフィルター・濾過システムについて 現在、自宅の水槽では AX-30 を愛用しています。 小型水槽に!テトラ テトラ オート パワーフィルター
-
小型水槽の長所と短所
小型水槽の長所・短所 水槽のサイズによって、飼育方法、メンテナンス、費用などが大きく変わってきます。 それらをきちんと理解しないまま、アクアリウムをはじめてしま
ビーシュリンプをはじめよう!
-
赤白バンド・ビーシュリンプ “タイガー”(3匹)
水槽の赤い宝石!レッドビーシュリンプを飼ってみよう!
-
足しソイルに最適!pH安定と水質浄化!A&Fソイル 800g
我が家でも愛用中。圧倒的なpH安定と水質浄化力!
-
繁殖促進、美しい発色に!ビーアクティブ BEE-Active 250ml
ビーシュリンプが元気になる!繁殖促進と美しい発色に。
-
無農薬!■ウィローモス(1パック)
ウィローモスの茂みは産卵場所や隠れ家に向き、稚エビや稚魚の餌となる微生物が発生しやすいと言われています。レイアウトにもブリーディングにも適した万能の水草です。
アクアリウム リンク集
-
【水草・熱帯魚・昆虫用品の通販専門店 チャーム】
アクアリウムのネットショップといえば、Cham!品揃えも豊富だし、値段もお手ごろ。生体の質もよく、安心してお買い物が出来るアクアリウムショップです。
-
熱帯魚と水草の専門店 アクアフォレスト
新宿サブナードにある熱帯魚ショップ。数多くのレイアウトコンテストで入賞されており、店の中の展示用水槽を眺めているだけで癒されます。品揃えも豊富。特に水草は多くの種類が売られています。
-
アクアリウム専門店「ペンギンビレッジ」
銀座、交通会館のB1にある熱帯魚ショップ。アクセスがいいので、ちょくちょく足を運んでます。商品は少ないですが、質はよいです。値段はちょっとお高め(銀座だから?)
-
都内最大級の熱帯魚館「パウパウアクアガーデン」
銀座と新宿にある熱帯魚ショップ。新宿店にはアクアフォレストに寄った後、はしごしたりします。銀座店は都営地下鉄大江戸線築地市場近く。海水魚の品揃えが充実してます。2Fにはカフェも。
-
ぼとむらいん
めずらしい熱帯魚、古代魚などがそろっています。セット物の水槽などがお買い得!送料も安めで配送も早いみたいです。機会があれば試してみたいショップです。
-
市谷フィッシュセンター
総武線市ヶ谷駅のすぐそばにある熱帯魚センター。総武線から見える釣堀がそうです。機器・生体の品揃えはいまいちだけど、アクセスがよいのでたまに足を運びます。掘り出し物があるかも。
アクセスランキング(アクアリウム コラム)
アクセスランキング(Blogエントリー)
このサイトについて
-
趣味のアクアリウム、音楽、iPod Touchの話題をメインに紹介しています。 気軽にコメント、トラックバックしてください!もちろんリンクフリーです。相互リンクも大歓迎です。
最近のトラックバック
- グーグルマップ(google map)とは(Re: Google Mapfrom 新・国語辞書)
- ホームページ作成方法(Re: バイクがぶっ壊れた!from ホームページ作成)
- フジロックラスト?(Re: ILL フジロック出演!from サ バ ペ)
- “ひらキャミ”入札…してません!(Re: ひらキャミ*イエローfrom はるまき総研ブログ)
- むむ・・寒い!!(Re: CDを聞く時間が足りないfrom レンアイのススメ)
最近のコメント
- A&F ソイルを実際に使ってみた感想 by invest liberty reserve at 12/02/27 13:12
- A&F ソイルを実際に使ってみた感想 by invest liberty reserve at 12/02/25 14:42
- LEGO #8466 4x4 Off Roader by quotes on love at 12/02/22 19:38
- A&F ソイルを実際に使ってみた感想 by Free Makeup Samples at 12/02/22 18:21
- A&F ソイルを実際に使ってみた感想 by Free Makeup Samples at 12/02/22 15:48
- A&F ソイルを実際に使ってみた感想 by quotes on love at 12/02/22 14:51
- A&F ソイルを実際に使ってみた感想 by quotes on lost love at 12/02/17 15:42
- A&F ソイルを実際に使ってみた感想 by quotes on lost love at 12/02/16 16:40
- LEGO リトルロボット by COMBAT(コンバット) at 11/10/19 23:15
- 水槽のPHを下げる方法 by 通りすがり at 11/10/18 16:53
タグクラウド
- 黒髭ゴケ
- 餌
- 飼育
- 計測
- 色揚げ
- 自作
- 育成
- 維持
- 管理
- 産卵
- 理由
- 熱帯魚
- 照明
- 濾過材
- 混泳
- 流木
- 水質
- 水草
- 水流
- 水槽
- 水上葉
- 水ミミズ
- 水
- 死亡原因
- 方法
- 小型水槽
- 外掛式
- 前景草
- 侘び草
- ロトンディフォリア
- ロタラ
- レポート
- レビュー
- レッドロタラ
- レッドビーシュリンプ
- レッドビー
- レッドチェリーシュリンプ
- レイアウト
- リンク集
- リシアネット
- リシア
- モス
- ミネラルウォーター
- ミナミヌマエビ
- ミズハコベ
- マット
- ボトルアクアリウム
- プラグイン
- フレームモス
- フィルター
- ビーシュリンプ
- パウパウアクアガーデン
- トリミング
- ソイル
- ジクラ
- ショップ
- サテライト
- サイズ
- コケ
- グロッソスティグマ
- エアレーション
- ウィローモスマット
- ウィローモス
- アクセスアップ
- アクアリオ
- アクアリウム
- アクアフォレスト
- あく抜き
- SEO
- PH
- Movable Type